こんにちは!井山です!
先日、9/27-28に平日PAPALAGIフォーラム第三弾開催してきました~🎉
今回、僕はOW講習を担当してきましたよ~
天気にも恵まれ、快適に二日間潜れるかと思われましたが、二日目は波が高く東伊豆は潜れず、急遽西伊豆の黄金崎へ!
東は波がざぶざぶでしたが、西に行ってみればベタ凪。水温も高く透明度も15mと最高のコンディション!
黄金崎といえば真鯛のだいちゃんが有名で、今回も講習をやってる周りぐるぐる泳いで見守ってくれました👀
フォーラム夜の部
フォーラムといえばお待ちかねの夜の部、平日はウニランタンとシーキャンドル、2つのマリンアートを開催!!
ウニランタンの担当は、ウニといえばの小渕INST。
ウニについての解説もあり、ウニの魅力を再発見🔍
ウニによっても光り方が違うのでライトで照らし比べてお気に入りのウニを見つけます。
完成したウニランタンがコチラ⇧
シーキャンドルの担当は河村INST。
決められた時間の中で、作品を仕上げなきゃいけないのでまさに時間との闘い⌛
メインとなる生物を決めたら、あとは黙々と自分だけの世界観を作り出します。
皆さん自分の作品作りに夢中になりすぎて無言の時間が続きます。
そして何とか制限時間内に完成。
平日にもかかわらず、多くの方にご参加頂きました!
ご参加ありがとうございます。
三弾にわたって開催してきたPAPALAGIフォーラムですが、なんと今回で今年ラストでした~
次回は2023年PAPALAGIフォーラムでお会いしましょう!
ちなみに、もうすぐ来年版PAPALAGI TIMESが完成します。
皆さんの家にもきっと届くはず。
来年のPAPALAGIフォーラムもぜひ参加してね!
てる