こんにちは☀伊東です!
先週末は、今年も江ノ島へダイビング行ってきました!
江ノ島といえば、、、去年はオリンピックの会場にもなった場所ですね♪
当日は、少しうねりがある海況でしたが、無事に潜ってきました!
むかしほどでは無くなってしまいましたが、海藻も成長中でした!

カジメが少しずつ成長中
エントリーすると、わんさかいるウミウシ達!

サラサウミウシ

アオウミウシ

スイートジェリーミドリガイ

ゴシキミノウミウシ
伊豆でよくみる種類もちょっと珍しいのも、沢山観察出来ました!
他にも、所々でギンポを見かけたり

コケギンポ
江ノ島の海の主役「チャガラ」と「キヌバリ」
うねりとあまり人が入らないせいかすごく臆病で、写真に収められませんでしたが、キヌバリやチャガラも観察出来ました!
前に撮影した写真でお許しください、、、

キヌバリ

チャガラ
ダイビングのあとは、おいしいご飯と、少し江ノ島探索。
いろんなメニューがそれぞれのお店でありますが、江ノ島といえば、しらす!しらすメニューを頂きました!

しらすのクリームコロッケとしらすご飯
お昼は、
人気のたこせんべいならぬ、今回は🦐大えびせんべい!
めちゃくちゃ大きいです✋

たこせんべい🐙ならぬ、えびせんべい🦐
絶景ポイントで、富士山も眺めながら
帰る頃には、夕日もすごくキレイでした🌇

夕日の絶景スポット
日曜日は、海況も悪い予報、真鶴への代替えを計画していましたが、トンガ火山噴火の影響で、
ツアーは中止になって仕舞いましたが、次回は2/5.6の週末に開催します。
ご参加の皆様、お待ちしております!
のぞみでした〜!