こんにちは☀️伊東です‼️
わたしの大好きな、西表島、またまた行ってきました👋
到着日にちょうど沖縄は、梅雨開け\宣言!/
🍉夏の始まりです🌻
今回のツアーでは、
これまでずっと一緒に潜っくれてるお二人、そして、ようやく来れたリゾート🌴で記念ダイブ!
お誕生日当日と、100本記念🚩
おめでとうございます🎊
わたしも嬉しいです👏

おめでとうございます!
そんな絶好のタイミングのツアーですが、
西表島といえば、まずはこちらでしょうか?

カラフルな珊瑚礁
色とりどりで本当にずっと居られる水中世界。
この珊瑚が大好きで、西表島に通っています☝️
珊瑚は、かわいい生物達の住みかにも、なります🏠

ハマクマノミbaby

デバスズメダイ
砂地は真っ白で美しく、、、☆
チンアナゴもたくさん顔を出していました😆

チンアナゴ
水面休息中には、シュノーケルでカスミアジやマンジュウイシモチなんかも見れちゃいました!

カスミアジ

マンジュウイシモチ幼魚
ドリフトダイブでは、崎山やオガンにくりだし、イソマグロや、ウメイロモドキの群れ!

ウメイロモドキ
そして、今回近くてしっかり見れたのは、バラクーダの100匹ほどの群れ!

迫力満点のバラクーダ!
そして癒し系の洞窟ポイント!光の宮殿にも🏰

光の宮殿
ずっと会いたかったスズメダイや、可愛い笑顔のモンツキカエルウオ

モンツキカエルウオ
他にも、パンダツノウミウシやニセゴイシウツボやニチリンダテハゼなどなど、、、いろいろ見れちゃってブログが書ききれません!
西表島は、バリエーションが沢山あるんです☝️
そして、今回は、私も初めて体験の、珊瑚の産卵ナイトダイブ🔦もしてきました!

ナイトダイブへ!いざ!
サンセットを横目に準備をして、エントリー。

ナイトダイブ開始!
産卵シーンは果たしてみれたのか・・・??
先ずは、ナイトダイブで寝ている魚たちや、夜カラーのお魚🌛

寝ているイロブダイ

グルクンの夜カラー
そして、見れちゃいました!珊瑚の産卵🌱

珊瑚の産卵シーン
安全停止しながら、夜光虫で遊んだり、リゾートのナイトダイブ🌓楽しすぎました!🌟
ナイトダイブ後、そしてアフターダイブで毎日天気も良く、★満点の星空★も堪能!
今日は七夕なので!天の川もキレイでした🌟

満天の星空でシルエット遊び
\ 生きてて良かった~! /って思えるほどに美しかったです✨
最終日の飛行機搭乗まで、西表島らしく、マングローブの森を眺めながらカヤックをして

マングローブカヤック
沖縄最長の長さのピナイサーラの滝まで、トレッキング!

ピナイサーラの滝へ
飛行機に乗ったあとも、この眺め!

サンセットもキレイでした

ダブルレインボー
羽田に着くまで、最後の最後まで遊び尽くしました💃
ご参加頂きました皆様、ホントにありがとうございました✨
次、いついく、、、?
来年2022年の伊東担当の西表島ツアーは、
3/18(金)~21(月祝)マンタとヤエヤマホタル狙いの春の西表島ツアー!!
5/19(木)~22(日)珊瑚の大産卵狙いの西表島ツアー!!
西表島ツアーも2回、開催予定です。
ぜひぜひご参加お待ちしております✨のぞみでした😄
マングローブ、大好きです✨育てます!