こんばんわ☀伊東です!
祐さんの田子BLOGの群れ、すごかったですね~!
見ていない方は前回のBLOGをぜひ、チェック☚してみてください🐈…
10月に入って透明度も安定し、20m~もっときれいな日は、20mオーバー見える日も出てきました!

土曜日の海洋公園は25mほどの透視度
まさにベストシーズン🙋
ウエットスーツの潜り収めはまだまだ早い!ぜひぜひ潜りにいらしてください✨
先週は月・土・日・そして今日月曜と海洋公園ツアーへ行ってきました!
10月に入ったので、園内も👻ハロウイン仕様です🎃

🎃ハロウィン仕様の園内
4日間の様子を、まとめてご紹介します🙇
ではエントリーしていきましょう♪
まずは、ポスト📫で記念写真📷

IOPの水深5mのポスト
そして、この時期はやっぱりこちら↓

イサキの群れ
みんな気になるウミウシ🐄も。
あまり見かけないウミウシとの遭遇です・・・👀!!

ヒメメリベウミウシだと思われます
かわいい生物もいろいろ・・・

ミナミハコフグお食事中

🐼マダラタルミの幼魚ペア
そして今年もあえてうれしい!スズメダイの仲間シーリーズでは、

ミニミニクマノミ

ミヤコキセンスズメダイ幼魚
ミヤコキセンは本当に色が美しすぎて好きなスズメダイNO.1と言ってもいいです~!
みんながきっと好きなこちらも、水深5m付近に現れました!

イロカエルアンコウ
そして、みんなの憧れ、大物では🐢こちら🦈

アオウミガメ

お食事中でこんなに近寄れました
そしてびっくりしたのが、土曜日の伊豆店セミナーは松本茜INSTのサメセミナーだったんですが・・・
翌日、サメ、会えました!!

カスザメに遭遇!
なんだか今年の運、使い果たした気がする~んですが。
とにかく、満喫してきました~!!
ここに書ききれない様々な生物に遭遇♪
秋の海、はずれなし!!
のぞみでした🙇